糖尿病を知れば糖尿病なんて怖くない。怖いのは糖尿病に対する無関心。糖尿病に関心を持つことが糖尿病対策の第一歩。

30歳で糖尿病に32歳でインシュリン自己注射のサラリーマンの教訓 - 糖尿病奮闘記 -

糖尿病店長の健康日和
糖尿病店長の健康日和
わたしが店長をしている健康通販サイトです。健康食品、ダイエット、目のケア、禁煙、口臭対策やストレス解消のための生活雑貨など取り揃えています。

携帯からもアクセスできますので、是非ご覧ください。

糖尿病奮闘記
糖尿病奮闘記
健康な心と身体を維持するために、何を考えどのように行動しているのかを、糖尿病ときちんと(?)向き合いながら、楽しくもあり、そして辛くもある日常をお届けしています。

メルマガ
「糖尿病奮闘記」
糖尿病患者の視点から糖尿病にならないため、また悪化させないために気を付けた方がいいことを糖尿病患者の日常の生活の出来事を交えながらお伝えしています。
まぐまぐ
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます


人が行動するときには必ず考えが根底にあります。すなわち行動はその人の考えを反映したものなのです。


例えば、「おはよう」という言葉も、何か嬉しいことがあった時は周囲をも元気にさせるような「おはよう」になり、またとても辛い事があった時には周囲を心配させるような「おはよう」なっていまします。


大好きな人とのデートの日は、嬉しくて元気よく「おはよう」と会社の人に言いたくなるのですが、元気だとひょっとしたら残業を頼まれ、デートができなくなるかもしれないという不安がでてきます。


そんな時はいかにも辛そうな声で「おはよう」と言って、周囲の人に「疲れてそうだな、今日は早く帰ってゆっくりさせてあげよう」と思ってもらえるような行動をするかもしれません。(展開に少し無理がありますかね・・・)


このように、行動はそのときの考えでいくらでも変えることができるのです。しかし根底にある考えは変わりません。つまり、考えが正しい方向に向いていれば、その行動もそれに伴って正しい方向に動いていくのです。


血糖値が高い状態から健康な生活を取り戻すには、正しい行動が必要です。その行動を起こすためには、その根底となる考えが正しい方向に向かなければなりません。


行動だけを強制・強要する糖尿病対策は、短期間では効果的でも長期間では決して得策ではありません。


そのため、これから決して楽とは言えない、自分との戦いという行動を起こしてもらうために、きちんとした考えを持つ必要があるのです。


ここでは、わたしが実際に歩んだ「糖尿病予備軍 → 糖尿病発症 → 驚異的な回復 → 糖尿病悪化 → インシュリン注射」という過程を知ってもらおうと思います。


この過程を知ってもらうことで、わたしが何を間違っていたのか、そして何をしなければならなかったのかを感じてもらえればいい、糖尿病対策にご活用ください。


糖尿病はやり直しがきかない・完治しない病気です。やり直しがきかない以上、万全の体制で挑んだ方がいいのです。



訪問ありがとうございます。よろしければ応援クリックお願いします。