糖尿病を知れば糖尿病なんて怖くない。怖いのは糖尿病に対する無関心。糖尿病に関心を持つことが糖尿病対策の第一歩。

糖尿病奮闘記

糖尿病モデルのブタ

新聞の記事に遺伝子導入とクローン技術を組み合わせて糖尿病の症状を示すブタを世界で初めて開発したという記事がありました。

この開発のおかげで糖尿病などの治療法の開発や、再生医療の有効性や安全性の評価への利用されるということで、医学の発展にとても嬉しいニュースだとは思うのですが、なんかわたしは少し違和感を感じました。というのはある新聞の記事に見出しが「糖尿病モデルのブタの開発」とあり、なんか「開発」という言葉がしっくりきません。

医療の世界ではごく普通に使われている言葉でも、医療の世界に関係のない一般人にとってはこの「開発」という言葉にとっても違和感を感じてしまいます。

よく聞く話なのですが、医師の言葉が患者にとって傷つく言葉になるのは、こういった世界観での言葉の使い方の違いが原因なのかなとふと思ってしまいました。






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?

更新日 : 2007年8月 7日 07:23

日記のタイトルでも、一瞬、ドキッとしました。
すぐに医療研究の話題だろうと予測は出来ましたけれど。

せめて「豚で研究が進む」くらいの表現にしてほしいですね。
たぶん、インパクトのあるタイトルで、目を引こうとしたのでしょうけれど。

「開発」の表現には、「研究」にするか、「技術」等の方が、しっくりきますね。
書かれた方の感覚なのでしょうけれど…。

投稿者 ぺぺんのぺん : 2007年8月 7日 14:28

ぺぺんのぺんさん

コメントありがとうございます。

糖尿病患者にとって医学の発展はとても嬉しいことなのですが、今回はなんか複雑な気分です。ぺぺんのぺんさんがおっしゃられますように「研究」という言葉がいいですね。

なんか糖尿病であることだけで、世間様に対して罪悪感と言うか後ろめたさがよぎることがあります。今回の記事は久々にその罪悪感がよぎってしまいました。

豚肉はよく食べるので、変な感傷なのですが、なんか豚さんに悪いなって思ってしまいます。

投稿者 はしもと : 2007年8月 7日 19:25

糖尿病モデルのブタですか・・・。

このタイトルを見て糖尿病のイメージをまた少し悪くなりそうな感じを受けました。私だけかなぁ。
私も豚肉は好きなのですが、なんというか、ホントブタは悪くないのにねぇ(´・ェ・`)
まぁ、『研究』が進むことはいい事だと思います☆

投稿者 りょう : 2007年8月 8日 23:43

りょうさん

コメントありがとうございます。

確かに「糖尿病モデルのブタ」という表現はいい印象ではありませんね。悪意があってつけたわけではないと思うのですが、なんとも言えない気持ちです。

投稿者 はしもと : 2007年8月13日 10:21




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)