油を使わないテキカツソテー
わたしはこう見えて(?)も料理が好きなのです。将来の夢はラーメン屋さんになるのが夢だった頃もあります。学生時代には無国籍料理屋さんで調理のバイトをしたこともあります。さすがに糖尿病になって昔みたいに凝った料理は作らなくなったのですが、その代わり、カロリーを控える料理を作るようになりました。そこで、皆さんにも役に立つような料理の作り方を紹介していきたいと思います。(たいそうなものではありませんが・・・)
記念すべき第一回は豚ロースのソテーです。
といっても、単に豚ロースを塩味でソテーするだけなのです。普通、豚ロースをソテーする場合はフライパンに油を引いてから豚ロースを焼きませんか?しかしわたしの場合は違います。
1.豚ロースに塩とコショウを軽くかけます。(これは2枚で350円の普通の豚ロースです。)
ちなみにグルメな先輩が絶賛していた、一度は食べてみたいとっても美味しい豚肉は北海道トンデンファームです。
ここのメルマガはとっても面白いですよ。
2.続いてこの豚ロースをよく熱した鍋に油を引かずにのせます。
そしてすぐに鍋のふたを閉めます。
えっ!?肉が鍋にくっつくやん!!と思われるかもしれませんが、それが大丈夫なのです。
3.火は弱火で3分ぐらい待ちます。鍋からは湯気がいっぱい出てきます。そして出来たのがこれ。
見てください。豚ロースからあふれ出るほどの油が出てきています。ギトギトです。この油はカロリーが高く、そしてコレステロールも高めてしまいます。豚ロースから油が出てきて味がスカスカになると思うかもしれませんが、厚いふたを閉めていたため、豚ロースの旨味はギュッと肉に閉じ込められているのです。
こんなに豚ロースから油が出てきているのに、フライパンで油を引いて焼くと、その油と豚の油でまるで油を飲んでいるようなものです。糖尿病にはこれではちときついですね。
これで料理は終了。・・・って、料理じゃないですね。ただ焼いただけ。しかし、これが結構おいしいのですよ。豚ロースの素材の味がして。あまりいい肉ではないのですが。
いちを食べた後です。お皿にも、まだ油がたれています。
昔はとても好きだった豚の脂身は残すようにしています。これは糖尿病なので、仕方がないですね。
ちょっと調理の仕方を変えるだけで全然カロリーも違ってきますし、その上、美味しいのですよ。主婦の皆様!!旦那さんがお肉のソテーを食べたいと言った時、フライパンで油を引いたソテーが食べたいとまでは言わないはずです。食卓に上がったお肉が美味しいければ、旦那さんもきっと喜びますよ。
肩ロース:253Kcal(100g)
糖尿病SNS・DMサークル | いま、糖尿病奮闘記は何位?
更新日 : 2006年3月24日 07:38